元々は昭和45年に「みんないっしょの保育」と、地域で保護者・子ども達が孤立をして、孤独な思いをしないようにと、「しらかば保育園」を始めたのが、神奈川県横須賀市にある『しらかばベビーホーム』の始まりです。
約40年間、地域の保護者・子ども達に頼りにされながら運営を続けていました。ですが、横須賀児童相談所が開設されると同時に、保育園とは違う需要が高まるようになりました。
それが、この乳児院、そして併設されている児童養護施設です。
児童虐待やネグレクト、または保護者が貧困・病気・中には逮捕などの理由でどうしても子どもを育てられなくなった場合の受け皿として、しらかばベビーホームはスタートしました。
定員は現在も19名と、乳児院の中でもかなりの少人数制となっています。
また、このしらかばベビーホームでは他の乳児院にない取り組みが推奨されています。それが「挨拶運動」です。
しらかばベビーホームでは挨拶をすることで、お互いを尊重できることに注目し、この取り組みを行っています。
ネグレクト児、被虐待児は、保護者からの視線を向けてもらえず、孤独を感じて自己肯定感の低い子が多い傾向にあります。
しかし、この挨拶をすることで、「あなたはそこにいるよ」と語りかけ、相手をいたわる気持ちを伝えあうのです。この温かなやり取りこそ、しらかばベビーホームの非常に素晴らしい点だとも言えます。
しらかばベビーホームの保育士求人、給料、年間休日について
基本給+各種手当 | 175,000円~295,000円 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
年間休日 | 123日 |
休み、休日 | 平均月10日程度休み |
通勤手当 | 実費支給上限あり月額上限:40,000円 |
その他手当 | 住宅手当1万5,000円~2万円 扶養手当 夜勤手当1回3500円 |
勤務時間 | 1)07:15~16:15 2)11:30~20:30 3)16:00~09:00 又は09:00~18:00の間の8時間程度 ※1ヶ月の変則勤務 |
特徴 | 昇給実績は今年度5,000円~6,000円 マイカー通勤可能 学歴不問 スキル・経験不問 |
育児休暇取得実績 | なし |
※閲覧時期やその他の事情により、最新の情報と異なる場合があります。もっと詳しい求人情報についてはご自身で確認をお願い致します。
給料は17万~29万円とかなり開きがありますが、夜勤手当を入れると、大体毎月18万円前後~30万円前後もらえることが予想されます。
保育士の平均給与額は約18万円と、平均より少し上ですし、昇給制度が整っているので、働き続けるぶんさらに給与が上がっていき、いずれは30万円を超えていくでしょう。
年休も123日とかなり多く、乳児院でもなかなか120日を超える年休をくれるところは見たことありません。休みが偏ったりしないように、毎月平均で10日の休みがもらえるのも魅力的です。
保育所や他の乳児院で働く保育士は、月の休みが6日というのもザラです。ですが、しらかばベビーホームならしっかりと休めて、メリハリを持って働くことが可能です。
学歴やスキル・経験も不問なので、乳児院に憧れる人は飛び込むチャンスです。経験やスキルを求める乳児院も多い中でこの条件は珍しいです。
しらかばベビーホームの看護師求人、給料について
基本給+各種手当 | 210,000円~295,000円 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
年間休日 | シフト制(平均月10日程度休み)他 夏季休暇3日 年間休日:123日 |
通勤手当 | あり、月額上限:40,000円 |
その他手当 | 通勤手当:上限40,000円 住宅手当: 上限30,000円 資格手当: 5,000円~ |
勤務時間 | 1)08:30~17:30 2)07:15~16:15 3)09:00~18:00 ※1ヶ月の変則勤務 |
特徴 | マイカー通勤可能 学歴不問 スキル・経験不問 昇給実績 今年度は5,000円~6,000円 |
育児休暇取得実績 | なし |
※閲覧時期やその他の事情により、最新の情報と異なる場合があります。もっと詳しい求人情報についてはご自身で確認をお願い致します。
手当を含めると、看護師は大体毎月22万円前後~30万円前後の給与がもらえます。昇給制度もしっかり整えられているので、働けば働く分勤続年数を評価した額が付加されます。
休みも毎月必ず10日前後もらえるのも嬉しいですが、何よりも夏季休暇があることは珍しい上に助かりますね。なかなか夏季休暇をくれる乳児院はないですし、24時間稼働の施設の中では珍しい措置です。
年休も123日とかなり多くとられており、体調の変化しやすい乳児相手に神経を使う仕事でも、ゆっくり体を休める時間も持てるため長続きします。
マイカー通勤も可能になっているので、少し離れた地域からでも、乳児院で働きたい人は挑戦することができます。
【神奈川県横須賀市】しらかばベビーホームの基本情報
施設名 | 社会福祉法人 誠心会 しらかばベビーホーム |
---|---|
住所 | 神奈川県横須賀市長瀬3-3-1 |
経営主体 | 社会福祉法人 誠心会 |
交通手段 | 京浜急行電鉄「京急久里浜駅」から徒歩約30分 京急バス(久19 京急久里浜駅~千代ケ崎~浦賀駅)長瀬三丁目停留所から徒歩約2分 |
定員 | 19名 |
マイカー通勤可 | 正社員登用 | 年休123日 | 交通費支給 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
昇給制度あり | 学歴不問 | スキル・経験不問 | 少人数制 | ||||
夏季休暇あり※看護師 | 0歳~幼児期対応 | 実働8時間程度 | 各種手当充実 |
駐車場を用意できないために、マイカー通勤を不可にしている施設も多い中で、マイカー通勤を認めているのはしらかばベビーホームのいい面だと言えます。
少人数制であり、しらかばベビーホームの掲げる挨拶推奨を見る限り、人間関係も安定していることが予想されます。昇給制度も整っており、長く働くには持ってこいの職場ですね。
実働も8時間程度とされており、無理な残業などもないことが伺えます。施設ではどうしても24時間運営であり、何が起こるか分からないために残業が多い傾向にあります。
しかし、しらかばベビーホームでは、職員がお互いに連携を取り合って助け合い、定時に上がろうという共通意識を持っているために、こうした実働時間が実現しているのです。
「先輩が働いているから」「自分だけ帰るのは」と気を遣わずに、定時できっちり帰れることができるいい職場です。
しらかばベビーホームの掲げる基本理念について
「みんないっしょの養護・養育」
このみんないっしょという言葉の中には、職員全員が一丸となって子ども達の養育を行うという意志が込められています。
施設だけではありませんが、保育業界自体が女性が多かったり、それぞれが強い保育観を持っているゆえに、衝突や派閥などが起きやすい業界でもあります。
そのため、職員同士の連携が上手く取れない園も珍しくなく、中には子ども達への保育・養育に支障をきたす場合もあるのです。
しらかばベビーホームでは、こうした子ども達が被る被害・不利益が絶対にないように、職員同士が常に意思疎通を図れて安全・安心な環境作りができるようにとこの理念を掲げています。
保育者が率先して、子ども達のお手本となり人間関係を構築する、素晴らしい理念だと言えます。
-
-
【神奈川県綾瀬市】ドルカスベビーホーム(乳児院)の保育士・看護師求人、給料情報
神奈川県綾瀬市にある『ドルカスベビーホーム』(乳児院)の特徴は、入所定員は25名と小規模に設定され、愛情を持って養育することを大切にしている乳児院で、大家族で生活をしているという雰囲気を大切にしていま ...
-
-
【神奈川県藤沢市】聖園ベビーホーム(乳児院)の保育士・看護師求人、給料情報
神奈川県藤沢市にある『聖園ベビーホーム』(乳児院)の特徴は、保育所1か所、児童養護施設2か所、乳児院1か所、そして老人福祉施設を4か所運営する、大規模な社会福祉法人であるみそのが手掛ける乳児院です。 ...
-
-
【神奈川県横浜市】久良岐乳児院の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
神奈川県横浜市にある『久良岐乳児院』の特徴は、「人に対して優しくする」「物を大切にする」という、社会のルールで最も基本であっても難しいことを子ども達に幼い頃から教えて行こうとしています。 しかしどうし ...
-
-
【神奈川県横浜市】白百合ベビーホーム(乳児院)の保育士・看護師求人、給料情報
神奈川県横浜市にある『白百合ベビーホーム』(乳児院)の特徴は、積極的に地域で子育てに悩む保護者達を集め、集いの場を提供し、養育の目的に、子ども達が将来暖かく社会に迎え入れてもらえるように、職員と保護者 ...
-
-
【神奈川県横浜市】横浜婦人クラブ愛児園 (乳児院)の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
神奈川県横浜市にある『横浜婦人クラブ愛児園 デュナミス』(乳児院)の特徴は、聞き慣れない名前である為に耳に残りやすい、実はこのデュナミスとはギリシャ語で「可能性」を指す言葉です。 保護者と子ども達の無 ...
-
-
【神奈川県川崎市】しゃんぐりらベビーホーム(乳児院)の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
神奈川県川崎市にある『社会福法人母子育成会しゃんぐりらベビーホーム(乳児院)』は、定員が25名と少人数で、一人ひとりに割く時間を多く取っているのが特徴です。 しゃんぐりらベビーホームでは、子ども達への ...
-
-
【神奈川県川崎市】至誠館さくら乳児院の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
20名という少人数で「赤ちゃんの家」をコンセプトにしている乳児院が、神奈川県川崎市にある『至誠館さくら乳児院』です。 少人数グループ担当制を採用しており、「すもも」「ぱいん」「めろん」「あんず」「ショ ...
-
-
【神奈川県相模原市】乳児院相模原南児童ホームの保育士・看護師求人、給料、賞与情報
1ユニット6名で落ち着いた家庭の雰囲気を大切にする乳児院、それが神奈川県相模原市にある『相模原南児童ホーム』です。相模原南児童ホームの特徴はそれだけではなく、児童養護施設と合築されているところです。 ...