子ども達一人ひとりの発達を大切にし、その子に合わせた対応を心掛けて丁寧な養育を行っているのが、静岡県静岡市にある『静岡乳児院』です。
静岡乳児院では、「あたりまえの生活」というのを目標に日々養育に取り組んでいます。
どうしても、子ども達を預かる乳児院となると特殊な環境になってしまい、子ども達も保育者に対して、「親ではない」と認識し、ある種の遠慮や身の置き場のない居心地の悪さを感じることがあります。
しかし、静岡乳児院ではそんな子ども達の気持ちに寄り添い、子ども達が自然かつ当たり前に毎日を過ごせるように努力をしているのです。
施設だということをあまり感じさせない接し方、声かけ、愛着形成を行うことで、子ども達に「自分は特殊な環境に置かれている」という意識を取り除き、安心して生活できるようにするのです。
また、年齢ごとに「キーワード」を意識し、その月齢に合った対応を心掛けています。静岡乳児院が、子ども達の居場所・心の安全地帯になるように、日々養育だけではなく心のケアも丁寧に行う施設なのです。
子ども達を養育するスキルは勿論ですが、こうした心に働きかける支援を保育者が学ぶにもいい施設です。
静岡乳児院の保育士求人、給料、休日について
基本給+手当 | 151,200円~151,200円 |
---|---|
夜勤 | あり、休憩120分あり |
年間休日 | 108日 |
休み、休日 | 勤務は院の勤務表による |
通勤手当 | 実費支給上限あり月額:26,000円 |
その他手当 | 夜勤手当 |
勤務時間 | 1)07:00~16:00 2)08:30~17:30 3)11:00~20:00 4)17:00~翌9:00 ※変則1ヶ月単位 |
特徴 | 学歴不問 年齢不問 各種保険あり マイカー通勤可能 |
育児休暇 | あり |
※閲覧時期やその他の事情により、最新の情報と異なる場合があります。もっと詳しい求人情報についてはご自身で確認をお願い致します。
夜勤手当も含めると、毎月大体16万円前後が給与として支払われます。夜勤時も、きちんと120分の休憩が入るので、体を休めながら取り組むことができるので安心です。
年休は108日用意されており、保育業界では多い方だと言えます。休みがなければ体力の必要な保育士の仕事は務まらないので、長く働き続けたいという人にはお勧めの求人です。働きやすい環境が整っています。
学歴や年齢を気にせずに応募できるのも嬉しいですね。乳児院によっては、若い年齢の人を欲しがったり、学歴や経歴を気にするところもあるので、誰でも乳児院に挑戦できるわけではないのです。
しかし、静岡乳児院では保育者のサポート体制も万全なので、どんな人でも一から勉強しながら働くことができます。
乳児院で働いてみたいけれど、何の経験もないという人でも、やる気さえあれば応募することができます。
静岡乳児院の看護師求人、給料、賞与について
現在、看護師の募集はあっていますが条件は表に出されていません。理由としては、現在働いている看護師達よりも条件よく新しい看護師を迎えたいためにあえて伏せていることが考えられます。
どうしても現在働く看護師達よりも条件をよくしてしまうと、働いてる看護師達から反発感情が起こったり、新しく入った看護師が人間関係で悩むことになるため、このような措置がとられているのだと考えられます。
ですから、気になる場合は直接静岡乳児院に電話をして求人内容を問い合わせてみてください。
【静岡県静岡市】静岡乳児院の基本情報
施設名 | 社会福祉法人 エミリー 静岡乳児院 |
---|---|
住所 | 静岡市葵区有永5-67 |
経営主体 | 社会福祉法人 エミリー |
交通手段 | バス停『有永』徒歩約2分 バス停『有永上』徒歩約5分 |
定員 | 20名 |
マイカー通勤可 | 各種保険あり | 交通費支給 | 育児休暇あり | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴不問 | 小規模養育 | 年休108日 | 夜勤あり | ||||
担当養育制 | 0歳~2歳児対応 | 家庭的な保育 | 行事多め |
最寄りの電車駅がないので、マイカー通勤可はかなり助かりますね。また、各種保険もきっちり整っているので安心です。
保育業界では社会保険なども全くない所もあるので、こうして用意している静岡乳児院は優良求人だと言えます。
交通費も支給されるので、マイカーがない人は懐を痛めることなくバス通勤することも可能です。
育児休暇制度が整っているのは、働き続けたいという女性保育士にとってかなり心強いですね。
一度働き始めて仕事を覚えた職場を離れたくないのは皆一緒ですし、そこで積み上げたキャリアも出産と同時に手放してしまうのは勿体無いです。働くならば、こうして産休制度も整った静岡乳児院がオススメです。
静岡乳児院では担当養育制をとっており、子ども達が特定の大人と愛着関係を形成できるように工夫されています。
こうすることで、子ども達は保育者と人間関係の作り方の基礎を学ぶのです。保護者の代わりにこの愛着形成を行う保育士の役割は重要です。
保育者としてのやりがい、子ども達と向き合う保育を実践したいという人は、ぜひとも静岡乳児院を選んでください。
静岡乳児院の掲げる養育理念について
チルドレンファースト
静岡乳児院では、子ども達を何よりも優先するという養育理念を打ち立てています。
乳児院という性質上、どうしても保育者の都合になってしまう部分も出てくることがありますが、静岡乳児院ではあくまで子ども達が優先です。
人材不足などでどうしても保育者の都合を押し付けがちになってしまう保育業界の風潮の中で、子ども達を優先することを変えない静岡乳児院は非常に素晴らしい理念を持った乳児院だと言えます。
また、静岡乳児院は子ども達が退所した後も幸せに暮らせるように、保護者が再び育児で悩んだりしないようにアフターケアにも力を入れています。
虐待やネグレクトなどの問題を抱えた家庭にとって、このアフターケアは非常に心強く、なくてはならない支援です。
このアフターケアに携わる中で、さらに保育者としてのスキルも磨かれますし、視野も広くなります。
-
-
【静岡県三島市】静岡恵明学園乳児部の保育士・看護師求人について
定員20名という少人数で、子ども達を中心とした養育に取り組むのが、静岡県三島市の『静岡恵明学園乳児部』です。 また、乳児院で預かる子ども達のみならず、地域の子育て家庭を支援するという高い目標を掲げてい ...
-
-
【静岡県富士市】乳児院 恩賜記念みどり園の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
広い園庭と綺麗に整備された環境、清潔感の溢れる乳児院が静岡県富士市の『乳児院 恩賜記念みどり園』です。 子どもを最優先にする姿勢を大切にし、一人ひとりの子どもが自分の意志・発達ペースで生活できる環境が ...
-
-
【静岡県浜松市】浜松乳児院の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
定員は15名と少数で、職員も19名と少数精鋭に設定されています。子ども達へ家庭的養育を施し、快い体験を通して人格形成にいい影響を与えようとしているのが、この静岡県浜松市にある『浜松乳児院』です。 人格 ...