利用人数が35名という中規模な乳児院であり、なかなか家庭が安定せずに赤ちゃんを守れる環境が整わない場合に、代わりに大切に養育する存在として頼りにされてきたのが、愛知県名古屋市の『玉葉会乳児院』です。
この玉葉会乳児院では、少人数制を取り入れることによって、子ども達の要求を可能な限りで聞き入れ、そして叶えることで他人への信頼を寄せられるようにするといった養育を行っています。
また、何に対しても意欲を持って取り組み、遊びに集中することのできる存在になれるように、保育者達は子ども達に働きかけていきます。
そして、保護者と離れたことや、保護者から虐待・ネグレクトを受けて、愛された経験の薄い子ども達に対し「あなたは愛されているんだよ」と分かってもらうために、心の満ち足りた依存経験を与えています。
保育者は養育の上で欠かせない知識を身に付けることができます。
玉葉会乳児院の保育士求人、給料、賞与について
基本給+手当 | 169,600円~201,600円 |
---|---|
賞与 | あり、年2回:計3.10月分 |
年間休日 | 120日 |
休み、休日 | 週休2日 ※交代制 |
通勤手当 | 実費支給上限あり月額:50,000円 |
その他手当 | 夜勤手当(時給の25%×7時間) |
勤務時間 | 1)07:30~16:45 2)09:30~18:30 3)10:00~19:30 休憩:60分 ※変形1ヶ月単位 |
特徴 | 時間外勤務月平均2時間 小規模保育 雇用、労災、健康、厚生保険あり 退職金共済:加入 財形 マイカー通勤: 可 無料駐車場あり |
育児休暇 | あり |
※閲覧時期やその他の事情により、最新の情報と異なる場合があります。もっと詳しい求人情報についてはご自身で確認をお願い致します。
基本給と手当で16万円~20万円なので、大体毎月夜勤や時間外の手当を含めて『17万~21万円』貰える計算になります。
賞与は年に2回、計3.1ヶ月分の実績があります。どうしても乳児院は資金不足で、保育士の賞与カットなどを行っているところが多く、普通の保育所なども、出ても2ヶ月前後の賞与が精一杯のところが多いです。
しかし、玉葉会乳児院では保育士の働きを評価するために、3.1ヶ月分の賞与を用意してくれています。しっかりと稼ぎつつ、乳児と接したい人にはおすすめの乳児院です。
また、年休が120日となっており、他の乳児院・保育関連事業の施設で見てもダントツに多いです。
もともと保育業界が年休が少なく、90日前後のところが多いのですが、120日も年休があるので仕事だけではなくプライベートを充実させることも十分可能となっています。
子育てをしながらの母親保育士も、これだけ年休があれば育児と仕事を両立することが可能でしょう。
マイカー通勤も可となっており、無料駐車場が用意されています。
マイカー通勤は可であっても、自分で月極駐車場を借りなければいけないところもあるので、玉葉会乳児院は通勤においてかなり便利と言えるでしょう。
しかし、それだけではありません。
仮にマイカーがなくても、毎月上限で5万円までの交通費が支給されるので、遠い地域からでも公共交通機関を使って通勤することが可能です。免許がなかったり、マイカーを持っていない人でも安心して働けます。
各種保険も充実しており、育児休暇取得実績もあるので、出産・育児を機に辞める必要もありません。長く働き続けることができますし、働きやすい環境が整っています。
玉葉会乳児院の看護師求人、給料、賞与について
基本給+手当 | 月収171,600~320,320円 ※昇給あり |
---|---|
賞与 | あり、年2回:4.3ヶ月 |
年間休日 | 年間休日:120日 4週8休 月10日公休(半日休並びに4時間勤務含む) 有給休暇(6ヶ月後10日、最大20日) |
通勤手当 | あり、月額上限:50,000円 |
その他手当 | 夜勤手当あり 資格手当:〜2,500円 資格手当:〜2,500円 通勤手当:〜50,000円 特殊業務手当:6,000〜11,200円 調整手当:15,600〜29,120円 住宅手当:2,500〜8,800円 |
勤務時間 | 【早出】07:30~16:45 【日勤】09:15~18:30 【遅出】10:00~19:30 【準夜】16:15~20:15 【夜勤】16:15~09:15 残業:少なめ |
特徴 | マイカー通勤可※無料駐車場あり オンコールなし 社会保険完備(雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金) 退職金制度あり (最低勤務年数:1年) ブランク可 未経験可 駅から近い |
育児休暇取得実績 | あり |
※閲覧時期やその他の事情により、最新の情報と異なる場合があります。もっと詳しい求人情報についてはご自身で確認をお願い致します。
月収は17万円前後~32万円前後なので、それぞれの状況や勤続年数で違いはありますが、毎月必ず手当を含めて『18万~34万円』はもらえる計算になります。
昇給制度もしっかり取り入れられているので、長く勤めればその分給与がどんどん上がっていきます。
また、賞与は他の乳児院を凌ぐ4.3ヶ月と設定されています。これは乳児院の中でもかなり高いほうなので、給与+賞与でしっかりと稼ぎたい人にはオススメです。
年休は120日と、こちらも保育業界ではありえない破格の日数が設定されています。月に10日しっかり休みが確保でき、半日出勤の日などもあるので、自分の時間を確保しやすくなっています。有給は勤務を続ければ、最大で20日になるので嬉しいですね。
通勤手当も上限5万円なので、かなり離れた地域からでも通えます。マイカー通勤の場合は駐車場は無料なので、自分で月極駐車場などを借りて懐を痛める必要もありません。
手当ても非常に充実しており、福利厚生に関しては文句なしの優良企業です。
【愛知県名古屋市】玉葉会乳児院の基本情報
施設名 | 社会福祉法人 愛知玉葉会 玉葉会乳児院 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市守山区川東山3321番地 |
経営主体 | 社会福祉法人 愛知玉葉会 |
交通手段 | 大曽根方面からはJR、地下鉄、『大曽根』より”ゆとりーとライン”『小幡緑地』下車すぐ 高蔵寺方面からはゆとりーとライン大曽根方面-『小幡緑地』下車すぐ |
定員 | 35名 |
マイカー通勤可 | 交通費支給あり | 保育士賞与:3.1ヶ月分 | 育児休暇あり | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
看護師賞与:4.3ヶ月分 | 年休120日 | 社会保険完備 | ブランク可 | ||||
保育士週休2日制 | 看護師月10日休み | 小規模保育 | 看護師有給最大20日 |
マイカー通勤が可であることに加えて、無料で駐車場を利用することができます。また、マイカーがなくても交通費が支給され、最大で50,000円支給されるので、少し離れた距離からでも通勤が可能です。
保育士にも看護師にも賞与がきちんと与えられますし、社会保険も完備なので福利厚生も充実しています。育児や前の職場を辞職してブランクのある人でも、復帰の職場として選ぶことができます。
保育士は週休2日制が取られており、看護師は月に10日休みが与えられるのでそれぞれゆっくりと休むことができます。
小規模のグループ保育を取り入れているので、子ども達一人ひとりと向き合って、丁寧かつ密な保育が可能です。
玉葉会乳児院の掲げる教育目標について
【教育目標】
・心も体も健康な子に育てる
・何にでも意欲的な子に育てる
・遊びに集中できる子に育てる
・一人ひとりを大切にする
心身共に健康な状態へと持って行くのを、玉葉会乳児院では重視しています。
どうしても虐待やネグレクトで子ども達が心に傷を負ったり、不規則な生活リズムが身に付いてしまっているのをしっかりと正し、のちの生活でも自立ができるように促します。
また、一つの物事に集中して取り組む姿勢は乳幼児期からの積み重ねです。ですから、子ども達がすぐに投げ出すことがないように、継続的な声掛けや見守りを行うことに関しても玉葉会乳児院では重要視しています。
子ども達一人ひとりを尊重し、大切にする教育目標を掲げた素晴らしい乳児院だと言えます。
-
-
【愛知県名古屋市】衆善会乳児院の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
普段の生活を大切に、その何気ない生活こそが幸せであり、さまざまな発見の連続であると伝えてくれるのが、愛知県名古屋市にある『衆善会乳児院』です。 乳児期に形成される生活リズムを整えることから始まって、転 ...
-
-
【愛知県名古屋市】乳児院ほだかの保育士・看護師求人、給料、賞与情報
少人数ユニットで、子ども達に家庭的な雰囲気の中で養育を施すのが、愛知県名古屋市の『乳児院ほだか』です。 りす・うさぎ・くま・ぞうの4ユニットに分かれ、子ども達が家だと思えるくらいに安心し、暮らしていけ ...
-
-
【愛知県豊橋市】豊橋ひかり乳児院の保育士・看護師求人情報
子ども達が表情豊かに生活を送れるように養育を行うのが、愛知県豊橋市にある『豊橋ひかり乳児院』です。 養育だけではなく、積極的に親子関係に悩む保護者を救うために、地域子育支援活動にも力を入れています。 ...
-
-
【愛知県岡崎市】乳児院ひよこハウスの保育士・看護師求人、給料、休日情報
定員は20名と少人数で構成され、大自然の中で子ども達がのびのびと育てる環境作りを可能にしたのが、愛知県岡崎市『乳児院ひよこハウス』です。 養育はもちろんですが、子ども達がさまざまな日常生活の中で受ける ...
-
-
【愛知県犬山市】赤ちゃんの家さくらんぼ(乳児院)の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
自然に囲まれた穏やかな土地と、家庭的な暖かさで子ども達の養育に取り組むのが愛知県犬山市の『赤ちゃんの家さくらんぼ』(乳児院)です。 元々は保育所である『犬山さくら保育園』の創立40周年目にスタートした ...
-
-
【愛知県小牧市】竜陽園の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
子ども達の成長のスピードに合わせ、「できることから丁寧に」をモットーに養育を行っているのが、愛知県小牧市にある『乳児院竜陽園』です。 行事に力を入れており、定員20名という少人数制であることも手伝い、 ...