定員は20名と少人数で構成され、大自然の中で子ども達がのびのびと育てる環境作りを可能にしたのが、愛知県岡崎市『乳児院ひよこハウス』です。
養育はもちろんですが、子ども達がさまざまな日常生活の中で受ける刺激を得て、豊かな人間性に成長できるように、毎月2回おやつ作りを行っています。
また、毎朝リトミック運動を行うなどして、子ども達の体力・感受性を高めています。
保育者としても、こうした活動を経て行事を主催する力が付きますし、日常の保育の幅が広がります。保育者として学びの多い施設であることは間違いありません。
乳児院ひよこハウスの保育士求人について
乳児院ひよこハウスの保育士の求人について探してみましたが、求人情報を確認することはできませんでした。
理由として挙げられるのは、福利厚生のよさや働きやすさで欠員が出ないことが挙げられます。
どうしても乳児院自体が人気のある求人となっていますし、そこでさらに乳児院ひよこハウスのような福利厚生がよく、少人数であるため職員同士の人間関係の安定した職場となると、余計に競争率が高くなってしまいます。
また、乳児院ひよこハウスを運営する社会福祉法人 米山寮は複数の児童福祉施設を運営しています。ですから、そういった場所ら欠員が出てしまった場合は人員を移動させることも考えられます。
こまめにハリーワーク、乳児院ひよこハウスの求人が出されていないか確認しましょう。そして、見つけたら補充する前にすぐ応募することが大切です。
乳児院ひよこハウスの看護師求人、給料、休日について
基本給+手当 | 219,400円~274,000円 |
---|---|
休日 | 1ヶ月9~10日休み ※シフト制 |
年間休日 | 124日 |
通勤手当 | あり、月額上限:20,000円 |
その他手当 | 特殊業務手当 10,000円 夜勤手当 25,600円 |
勤務時間 | 1)07:00~16:00 2)08:30~17:30 3)10:30~19:30 ※変形1ヶ月単位 |
特徴 | 学歴不問 各種保険あり マイカー通勤可 スキル・経験不問 |
育児休暇取得実績 | あり |
※閲覧時期やその他の事情により、最新の情報と異なる場合があります。もっと詳しい求人情報についてはご自身で確認をお願い致します。
夜勤手当などの手当を含めて、大体毎月『22万~24万円』前後がもらえる計算です。保育業界の薄給さを感じさせない、素晴らしい金額ですね。がっつり稼ぎたい人にオススメです。
また、休みも調整されており、毎月9~10日間休むことができるので、自分の時間の確保も十分にできます。家庭を持っている看護師も家庭と両立させることが可能なので、非常に働きやすい職場だと言えます。
年休が非常に多く、保育業界でも破格の120日超えの『124日』です。なかなか年休自体が90日を超えるところも少なく、乳児院では100日を超えれば多いほうだと言われていますが、124日という多さはあまり見ません。
通勤手当も上限で20,000円まで支給されるので、どの地域からでも通うことが可能です。マイカー通勤も可なので、マイカーで公共交通機関の時間に縛られずに動きたい人にもオススメの職場となっています。
スキル・経験も不問なので、安心して初心者でも働くことができます。
乳児院で働いてみたいけれど、経験者優遇や経験者のみの求人で諦める人も多いと聞きます。乳児院ひよこハウスでは、どんな人でも受け入れてもらえるので、是非とも応募してください。
【愛知県岡崎市】乳児院ひよこハウスの基本情報
施設名 | 社会福祉法人 米山寮 乳児院ひよこハウス |
---|---|
住所 | 愛知県岡崎市洞町字八王子1番地1 |
経営主体 | 社会福祉法人 米山寮 |
交通手段 | 【名鉄名古屋本線東岡崎駅より名鉄バス利用の場合】 北口2番バス乗り場にて美合行き、もしくは岡崎駅前行き乗車後、バス停『洞町』にて下車後徒歩10分 【JR東海道本線もしくは愛知環状鉄道岡崎駅より名鉄バス利用の場合】 東口1番バス乗り場にて快速市民病院行、または快速中央総合公園行き乗車後、バス停『愛知病院前』にて下車後徒歩15分 |
定員 | 20名 |
マイカー通勤可 | 少人数制 | 看護師年休124日 | 育児休暇あり | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
交通費支給あり | 高給求人 | 各種保険あり | 学歴不問 | ||||
経験・スキル不問 | 夜勤あり | 看護師1ヶ月9~10日休み | 手当充実 |
マイカー通勤が可能なので、公共交通機関に頼らず自分のペースで出勤・退勤することができます。
また、少人数制なので子ども達とゆっくり向き合う時間も十分にありますし、丁寧な養育を行い、自分の中でも保育・養育に関して試行錯誤する時間が生まれます。
また、看護師の年休は124日とかなり多く取られており、将来的に家庭を持った場合でも、仕事と家庭を両立することが可能です。
育児休暇制度も充実しているので、それと併せて利用すれば、自分が乳児院ひよこハウスで磨いてきた技術やスキルをそのままその職場で活かし続けることができます。
交通費の支給も20,000円分あるので、少し離れた地域から乳児院ひよこハウスへと通いたい人でも挑戦することができます。
乳児院は人気の職場ですし、場所によっては経験や学歴がなければ採用しないというところもあります。
どうしても乳児院で働きたい場合は、自分の家から少し離れた乳児院も、就職先の候補として入れておきましょう。
休みが偏らないように、月に9~10日の休みを振り分けてくれるのも助かりますね。手当も充実しており、福利厚生はかなりいい職場だと言えます。
乳児院ひよこの掲げる理念について
子どもは社会で育てる
プライバシー保護という言葉が浸透し、地域との関係性の希薄さが目立つ現代で、育児を一人で抱え込み、苦しむ保護者も増えています。
しかし、現代のそういった風潮を覆し、子ども達を地域全体で育てることで保護者の負担を減らすこと、子ども達もたくさんの人と関わり刺激を得られることを乳児院ひよこでは理念として掲げ、その推進を行っています。
地域と保護者の関わりは大切です。何かあった時に頼れる存在がいることで、虐待・ネグレクトの防止にも繋がります。
こうしたねらいを持ち、積極的に地域へと関りを持とうとする乳児院ひよこハウスは素晴らしい乳児院だと言えます。
-
-
【愛知県名古屋市】衆善会乳児院の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
普段の生活を大切に、その何気ない生活こそが幸せであり、さまざまな発見の連続であると伝えてくれるのが、愛知県名古屋市にある『衆善会乳児院』です。 乳児期に形成される生活リズムを整えることから始まって、転 ...
-
-
【愛知県名古屋市】玉葉会乳児院の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
利用人数が35名という中規模な乳児院であり、なかなか家庭が安定せずに赤ちゃんを守れる環境が整わない場合に、代わりに大切に養育する存在として頼りにされてきたのが、愛知県名古屋市の『玉葉会乳児院』です。 ...
-
-
【愛知県名古屋市】乳児院ほだかの保育士・看護師求人、給料、賞与情報
少人数ユニットで、子ども達に家庭的な雰囲気の中で養育を施すのが、愛知県名古屋市の『乳児院ほだか』です。 りす・うさぎ・くま・ぞうの4ユニットに分かれ、子ども達が家だと思えるくらいに安心し、暮らしていけ ...
-
-
【愛知県豊橋市】豊橋ひかり乳児院の保育士・看護師求人情報
子ども達が表情豊かに生活を送れるように養育を行うのが、愛知県豊橋市にある『豊橋ひかり乳児院』です。 養育だけではなく、積極的に親子関係に悩む保護者を救うために、地域子育支援活動にも力を入れています。 ...
-
-
【愛知県犬山市】赤ちゃんの家さくらんぼ(乳児院)の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
自然に囲まれた穏やかな土地と、家庭的な暖かさで子ども達の養育に取り組むのが愛知県犬山市の『赤ちゃんの家さくらんぼ』(乳児院)です。 元々は保育所である『犬山さくら保育園』の創立40周年目にスタートした ...
-
-
【愛知県小牧市】竜陽園の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
子ども達の成長のスピードに合わせ、「できることから丁寧に」をモットーに養育を行っているのが、愛知県小牧市にある『乳児院竜陽園』です。 行事に力を入れており、定員20名という少人数制であることも手伝い、 ...