どんぐり、かりん、くるみの3つの入所ホームからなりたち、子ども達と向き合う時間を大切にしている乳児院、それが鳥取県鳥取市にある『鳥取こども学園乳児部』です。
子ども達と向き合う時間を大切に、というのは具体的に言うと、ベビーマッサージをする時間をなるべく一日の生活の中に取り入れているのです。
毎月ボランティアのかたに来てもらい、ベビーマッサージを子ども達に施すことで安心・愛着形成を促しています。
そして、職員も積極的にそのマッサージ講習に参加し、時間を見つけて子ども達と1対1の時間を過ごすためにベビーマッサージを行っています。
子ども達との向き合い、愛着形成に何よりも重点を置く、温かな乳児院なのです。
鳥取こども学園乳児部の保育士求人、給料、休日について
基本給+手当 | 170,800円~234,500円 |
---|---|
夜勤 | あり、月5回 |
年間休日 | 105日 |
休み、休日 | 就業勤務表による(週40時間勤務) 年末年始(輪番) |
通勤手当 | 実費支給上限あり月額:55,000円 |
その他手当 | 特殊業務手当 7,800円 夜勤手当 2,000円 扶養手当 住居手当 |
勤務時間 | 1)06:00~15:00 2)08:30~17:30 3)10:30~19:30 ※変形1ヶ月単位 |
特徴 | スキル・経験不問 学歴不問 年齢不問 マイカー通勤可 単身入居住宅あり |
育児休暇 | あり |
※閲覧時期やその他の事情により、最新の情報と異なる場合があります。もっと詳しい求人情報についてはご自身で確認をお願い致します。
大体毎月の給与は、19万~25万円前後となります。夜勤が月5回なので、比較的負担少なく夜勤手当を稼ぐことができるので、一人暮らしや子どもがいてお金を稼ぎたい人にとっては助かりますね。
年休は105日しっかり用意されているので、体に負担なくゆっくりとした気持ちで働くことができるのも、鳥取こども学園乳児部の特徴です。
また、週に40時間勤務と定められているので、必要以上の労働時間を重ねる必要はありません。残業がいやで一度保育士を離れた人でも、鳥取こども学園乳児部では心配なく働けます。
年末年始も条件によっては休みが取れるので、離れた地域で一人暮らしする人も、家庭がある人もどちらにも対応してくれます。
交通費は5万円以上を上限に設定しているので、大抵の地域はカバーしてくれます。
住居手当も用意されており、乳児院でも運営が上手く行っていない施設では住宅手当がついていない所も多いので、鳥取こども学園乳児部は高待遇だと言えます。
また、単身入居住宅があるので、鳥取こども学園乳児部への入職を機に一人暮らしを考えている人は家を探す手間も省けます。
スキル・経験、学歴も不問なので、働きたければ皆に平等にチャンスはあります。マイカー通勤も可になっているので、離れた地域である上に公共交通機関がなかなかない場所の人でも安心して通勤できます。
鳥取こども学園乳児部の看護師求人、給料、休日について
基本給 | 176,400円~234,500円 |
---|---|
夜勤 | あり、月5回 |
年間休日 | 土、日、祝(※毎週) 年休:105日 年末年始 |
通勤手当 | あり、月額上限:55,000円 |
その他手当 | 夜勤手当2,000円 特殊業務手当 7,800円 扶養手当 住居手当 |
勤務時間 | 1)06:30~15:30 2)08:30~17:30 3)10:00~19:30 |
特徴 | スキル・経験不問 学歴不問 各種保険あり マイカー通勤可能 単身入居住宅あり |
育児休暇取得実績 | あり |
※閲覧時期やその他の事情により、最新の情報と異なる場合があります。もっと詳しい求人情報についてはご自身で確認をお願い致します。
毎月19万円から25万円もらえるので、高給なほうだと言えます。夜勤は月に5回なので、無理なく続けられます。
休みは105日と多めな上に、年末年始だけではなく、土日祝日も休めるのはかなり嬉しいですね。
住居手当もあり、スキル・経験は不問で、学歴も気にする必要がないので、乳児院で働きたいという気持ち一つで挑戦できます。
単身での入居住宅もあるので、住む場所にも困りませんし、公共交通機関のない場所で暮らしていてもマイカー通勤可なので助かりますね。育
児休暇も取得実績があるので、働き続けたい女性にも安心できる環境が整っています。
【鳥取県鳥取市】鳥取こども学園乳児部の基本情報
施設名 | 社会福祉法人 鳥取こども学園乳児部 |
---|---|
住所 | 鳥取県鳥取市立川町5丁目417番地 |
経営主体 | 社会福祉法人 鳥取こども学園乳児部 |
交通手段 | 鳥取[北口]より徒歩約20分 |
定員 | 入社後発表 |
マイカー通勤可 | 交通費支給あり | 単身入居住宅あり | 育児休暇あり | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
高給求人 | 看護師各種保険完備 | 年休多い | 夜勤・宿直あり | ||||
手当充実 | 大企業 | 週40時間勤務 | 年末年始休みあり |
マイカー通勤可なので、鳥取県のどこからでも基本的には通うことができます。
また、公共交通機関を利用する場合でも、55,000円の上限額があるので、大体どこの地域からでも懐を痛めずに通えます。
単身の入居住宅があるので、県外からでも入職するさいに家探しなどに手惑う心配もありません。育児休暇もあるので、働き続けたい人にはもってこいの職場となっています。
高給求人なので、給与面で就職・転職を考えている人には理想の職場となっています。看護師に関しては各種保険も完備されているので、福利厚生の面も十分手厚いと言えます。
いくつも施設を運営する法人なので将来性もありますし、そうした大企業だからこそ可能な手厚い待遇を受けることができます。
週に40時間と労働時間が定められていることに加えて、年末年始は休みになっているので大変助かりますね。
鳥取こども学園乳児部の掲げる理念について
私達は、子ども一人ひとりのありのままを受容し、子ども一人ひとりのかけがえのない命をはぐくみ、育てることを使命とする児童養育のプロでありたいと思います。私達は、子どもを飯のたねにする「福祉屋」にはなりたくありません。
このことは、まず私達職員が、自らを見つめ、問いかけながら生き、同時にお互いを一人の人間として認めあうことからはじまります。そして、この努力が、大人と子どもの双方を育て、みんなが尊ばれる社会に向かわせるものと思います。私達は、みんなが育ち合うことを理想としています。
保育士・看護師として養育のプロのプライドを持ち、子ども達によりよい養育を行えるように努力をし続けるという素晴らしい理念を掲げた乳児院です。
施設はどうしても補助金が出たり、寄付や様々な支援によって成り立つので、施設によってはかなり裕福でお金を得る手段として乳児院を運営するところもあるのです。
しかし、鳥取こども学園乳児部ではそういったいわゆる「福祉屋」ではなく、本当に子ども達が安心し、愛情を得られる居場所であろうとしています。
児童福祉のプロである鳥取こども学園乳児部で働いていれば、質の高い保育・看護を学ぶことができます。
-
-
【鳥取県米子市】米子聖園ベビーホーム(乳児院)の保育士・看護師求人、給料、休日情報
キリスト教の教えに従い、人を愛する大切さを学びながら成長できる場所、それが鳥取県米子市にある『米子聖園ベビーホーム』です。 この米子聖園ベビーホームでは他の乳児院にはない考えかたを取り入れており、乳児 ...