埼玉県久喜市にある『富士見乳児院』は、昭和37年から運営され、現在では定員65名という、全国の乳児院の中でもかなり規模の大きい施設になります。
職員数も子ども同様にかなり多く、HPの最終報告では施設全体で60名でした。
職員数が多いことで、人間関係が複雑なのではないかと不安を持つ人もいるでしょう。その場合は、この乳児院が募集しているボランティアに参加してください。
外に門戸を開いていることで、開放的かつ職員同士の人間関係も誰から見られても問題ないということですから、安定していることが伺えます。
また、一日の流れを見ると、限りなく家庭に近い時間割・遊びとなっています。集団保育ではなく、家庭的な保育を目指す保育士・看護師にお勧めの職場です。
富士見乳児院の保育士求人、給料について
基本給 | 187,800円〜259,270円 |
---|---|
育児休暇実績 | あり |
年間休日 | 112日 |
休み、休日 | 4週8休制でローテーション |
通勤手当 | 実費支給、上限なし |
その他手当 | 通勤手当 |
勤務時間 | 1)07:00~17:00 2)08:30〜18:30 3)09:00~19:00 |
特徴 | 年齢不問 学歴不問 育児休暇あり 通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能 夜勤手当:4,000円/回 早出手当:500円/回 住居手当:上限27,000円 住宅手当:4,800円 |
※閲覧時期やその他の事情により、最新の情報と異なる場合があります。もっと詳しい求人情報についてはご自身で確認をお願い致します。
基本は日勤で子ども達の養護看護がメインになります。夜勤についての記載が一切なく、ローテーションのみの記載なので、一応あるかもしれないと考えておきましょう。
担当制が取られており、その時の子ども達の入所状況にもよりますが、基本的に15名前後の担当を持つことになります。
もう一つ注目したいのは、給与に関してです。
給与は187,800円〜259,270円と設定されており、各種手当も充実しています。
また、休みの少ない保育業界にしては珍しい年休110日超えです。
自分の時間をしっかり確保できますし、年齢も学歴も不問なので、誰でも乳児院で働きたい人は挑戦できます。
富士見乳児院の看護師求人、給料について
基本給 | 193,630〜291,990円 |
---|---|
夜勤 | 月4~5回程度 |
年間休日 | 112日 4週8休ローテーション 祝日相当 3日 夏季・冬季休暇 5日 |
通勤手当 | 実費支給、上限なし |
その他手当 | ・資格手当:16,000円 ・夜勤手当: 4,000円/回 ・早出手当: 500円/回 ・住居手当: 4,800円〜27,000円 |
勤務時間 | 1)06:00~16:00 2)08:00~18:00 3)12:00~翌08:00(※夜勤) ※原則変則勤務、相談あり |
特徴 | 育児休暇あり 通勤手当あり 各種保険あり マイカー通勤可能 学歴不問 |
育児休暇取得実績 | あり |
※閲覧時期やその他の事情により、最新の情報と異なる場合があります。もっと詳しい求人情報についてはご自身で確認をお願い致します。
交通費が実費全て負担してもらえるのは助かりますね。そして、手当もかなり厚いのもこの乳児院ならではです。
休暇も多く、年休は112日を超えています。乳児院は体力的にも精神的にも大変な仕事ですが、これだけ休みがあってリフレッシュできれば働きやすいでしょう。
また、勤務時間に関しても一応は原則的に変則勤務となっていますが、もしも夜勤ができないなどの事情がある場合は相談に乗ってもらえます。
また、驚くのは給与の良さです。看護師でも乳児院で31万円を超える求人はなかなかありません。
その他の手当を加算すると、大体毎月33~34万前後はもらえるようになっています。
年休も多く、給与もかなり良い求人です。募集が出てもすぐに埋まっている形跡があるので、見つけ次第なるべく早く応募することをお勧めします。
【埼玉県久喜市】富士見乳児院の基本情報
施設名 | 社会福祉法人 愛全会 富士見乳児院 |
---|---|
住所 | 埼玉県久喜市本町7-2-72 |
経営主体 | 社会福祉法人 愛全会 |
交通手段 | 「久喜駅」から徒歩約20分 バス「久喜駅西口」から「菖蒲仲橋行」乗車で約2分「本町一丁目」降車後に徒歩約8分 |
定員 | 65名 |
マイカー通勤可 | 看護師の場合夜勤は相談可能 | 看護師高給 | 育児休暇あり | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
学歴不問 | 年休多い | 交通費実費支給 | ボランティア受け入れ | ||||
担当制保育 | 保育士はスキル・経験不問 | 4週8休制 | 正社員登用 |
保育士は給与が少し低めに設定されているので、交通費を実費支給してくれるのはかなり助かりますね。
人間関係を知りたい人も、働く前にボランティアとして乳児院の中に入れるので、どんな職場環境なのか確かめることができ、自分に合っているか調べることができます。子ども達との触れ合いの練習にもなりますし、メリットだらけです。
保育業界全体を見ても、4週8休制が実現されている園は少ないですし、条件としてはかなり良いほうに分類されます。
また、正社員登用をしてもらえるのも嬉しいですね。保育士に関しては、かなり長い期間求人が行われていないので、人間関係も安定しており、働きやすい職場であることが伺えます。
看護師に関しては、年休が多く給与も高いため、求人は激戦となっています。出されているときに早めに応募をしなければ、ここまで条件のいい園ともなかなか巡り合えないでしょう。
富士見乳児院の掲げる養育方針について
①子ども達の基本的人権を守り、豊かな人間性を養う。
②愛情をもって接し、情緒の安定をはかる。
③健康管理、事故防止に務め、心身共に健やかな子に育てる。
④個々の発達に応じ、より多くの可能性を引き出すよう努める。
大規模な施設ですが、一人ひとりの子どもの権利を守ることを忘れず、子ども達が保育者の与える愛情や養育で豊かな人間性を持つ人間に成長できるようにと願った養育方針を掲げています。
乳児院で働く保育士や看護師は子ども達へ養育はもちろんですが、情緒的な支援も期待されています。
大人数ゆえに起きてしまう事故などを徹底的に防止することに取り組む、素晴らしい理念です。
事故などの不慮の事件で子ども達の情緒が乱されることなく、健やかに過ごせるように配慮することが、この園で働く保育士に求められます。
また、大規模だからと言って、一人ひとりの個性を見逃さず、才能の芽にいち早く気付いて、その芽も発達と一緒に援助していけるようにしなければいけません。
保育士の本来あるべき姿を理念に折り込み、大規模園ながら子ども達一人ひとりと向き合う保育を大切にする、富士見乳児院だからこそできる養育ですね。
-
-
【埼玉県】康保会玉淀園(乳児院)の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
一般的に乳児院はプライバシー保護が強く意識されているので、内部の詳細な情報はほとんどHPに出していません。そのため、直接連絡を取って聞くスタイルが今までの流れでした。 しかし、埼玉県大里郡にある『康保 ...
-
-
【埼玉県加須市】愛泉乳児園の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
埼玉県加須市にある『愛泉乳児園』(乳児院)では、家庭的な保育を大切にしています。そのスローガンは『~温かいおかあさんとして~』です。 どうしても施設職員である保育者は、本物の保護者の愛情や繋がりには勝 ...
-
-
【埼玉県川口市】済生会川口乳児院の保育士・看護師求人、給料、賞与情報
埼玉県川口市にある『済生会川口乳児院』の特徴は、済生会川口総合病院に併設されており、社会福祉事業の一部門を担っています。 つまり、病院に併設された乳児院ということです。病院に併設されているため、体調を ...
-
-
【埼玉県さいたま市】いわつき乳児院の保育士・看護師のお仕事&施設情報
埼玉県さいたま市にある『いわつき乳児院』の特徴は。定員は驚くべきことに9名、併設されている児童養護施設は88名とかなりの大所帯ながら、乳児院では一転してかなりの少人数制で、個別保育に力を入れています。 ...
-
-
【埼玉県さいたま市】さいたま西乳児院の保育士・看護師求人、給料、休日情報
埼玉県さいたま市にある『さいたま西乳児院』の特徴は、家庭養護を重視し、子ども達の個別化の実践を目指すために、もともと定員は少なめの20名に設定されています。 さらにそこから、4~6人の小規模グループケ ...